白馬の言われとか、村の歴史、昔の生活の様子などがていねいに展示されていました。
実はあまり博物館という場所は、長い説明を読むのが好きではないので得意ではないのだけれど、展示物そのものが興味深かったので楽しくすごせました。
さて、今日のお夕飯。
地鶏の自家製スモーク サラダ仕立て
マスタードが効いておりました。たぶん、マスタードも自家製だったのではないかしら?

きのこのクリームスープ
身体が温まるクリームスープ。こちらでいただくスープはどれも好きですが、このきのこのクリームスープは大好きなお味です。フィンランドでいただくクリームスープににているのです。寒いところでいただくスープはこってりスープが嬉しいですね。

スズキのポワレ ブロッコリーソース

毎日ポワレ。
ブロッコリーがおソースに。ブロッコリー好きなので、新しく触覚を楽しみました。
牛肉のビール煮込み
ビーフシチューでしたね。ビーフシチュー。手がかかる料理を毎日いただくこのぜいたく。ありがたや…です。

レアチーズケーキ
お隣の席の人が、チーズケーキは頭が良くなるんだ、といいながら懸命に食べていたのが妙に耳に残っておりまする。
